マンション購入するならマンション診断(インスペクション)受けよう!

不動産営業マンは絶対に教えてくれない『正しいマイホーム選びのノウハウ』無料公開中!  詳しくはこちらをクリック

【実績公開】ロボアドバイザー「ウェルスナビ」で100万円を投資した運用成績から思うこと

 
ウェルスナビ運用成績・実績公開
この記事を書いている人 - WRITER -

 

いきなりですけど、資産運用していますか?

年金負け組世代の私たちにとって、将来の資産形成は避けては通れない道。

でも、銀行の預金金利がこうも低いと、将来の資産形成のためには、資産運用ってかかせませんよね?

 

 

資産運用には『積立投資』が王道にして最強と思っている私ですが。その積立投資を『ロボアドバイザー』で完全自動化できるんですよ!

その中でもダントツにおすすめなのが、ウェルスナビ

ウェルスナビ

 

資産運用におけるプロセスをAIにより全て自動化されていて、手間は『ゼロ』

ウェルスナビ資産運用自動化だから、資産運用を始めたばかりの初心者や、忙しくて時間がないビジネスパーソンには強い見方♪

 

だって、自分で時間も頭も使わなくていいんですからね!

 

 

興味あるものにはすぐ乗っかる性格なので、100万円で始めてみましたよ・笑!

成績は更新していきます。←忘れなかったらねw

ヤスヤマ

 

>>ウェルスナビの公式サイトはこちら

 

 

ウェルスナビ運用開始からの実績を公開します!

 

ここは随時アップデートしていきますね!

 

購入時点:2018年4月16日・17日

 

2018年4月16日に1,000,000円入金。してからの、すぐに買い付けされていました!このときは、$1=107.26。

ウェルスナビ購入履歴

今はキャンペーンで10万円から投資スタート出来ますので!

 

1カ月後:2018年5月21日時点

 

ウェルスナビ資産内訳

ウェルスナビ資産内訳

ウェルスナビ評価額

この時点で、+31,22円。

でも、¥ベースではプラスですが、$ベースではマイナスですね。為替レートの影響も受けるということですね。

 

あ!ウェルスナビはドル建ての投資ですので。

ヤスヤマ

 

3カ月後:2018年7月16日現在

 

ウェルスナビ成績・実績

ウェルスナビ成績・実績

ウェルスナビ成績・実績

※キャンペーン申し込みのため6月7月に200,000円ずつ入金しています。

 

この時点で、+50,539円。

相変わらず、¥ベースではプラスですが、$ベースではマイナスですね。。

 

15カ月後:2019年7月10日現在

Wealthnavi

Wealthnavi

Wealthnavi

※キャンペーン申し込みのため6月7月8月に200,000円ずつ入金しています。

 

この時点で、+30,384円。

ようやく¥ベース$ベースでプラス圏内になりましたね。

 

>>ウェルスナビの公式サイトはこちら

 

 

ウェルスナビの8つの特徴はこれ!

 

ウェルスナビ特徴

 

目標金額とリスク許容度の設定

 

6つの質問で運用プランを決定

6つの質問に答えるだけで、お客様のリスク許容度を診断。目標金額から、その達成の可能性をシミュレーションとしてお伝えします。

超カンタンな質問で、すぐに終わります。

 

 

最適なポートフォリオの自動構築

 

あなたに合った資産の組み合わせ

ノーベル賞受賞者が提唱する理論に基づく金融アルゴリズムから、あなたに合った資産の組み合わせ(ポートフォリオ)を自動で構築します。

お客様は手間も時間もかけずに、最適なポートフォリオによる資産運用を行うことができます。

このポートフォリオを自分で組まなくていいのが最高!

だから、初心者や忙しいビジネスパーソンにおススメ!一般の投資信託は自分でリスク分散して商品を選ばないといけないですからね。しかも、『ノーベル賞受賞者が提唱する理論に基づく金融アルゴリズム』で組んでくれるんですから、もう何も言うことはありません、私には。

 

入金

 

運用資金をリアルタイムで入金

「クイック入金(無料)」なら、24時間365日リアルタイムでWealthNaviの口座へ入金できます。ATMや金融機関の窓口から、お客様専用口座に振り込む「通常振込」もあります。

「引き出したい」と思ったら、いつでも出金(無料)できます。

※出金手数料は無料。最短3営業日でお客様の銀行口座へ送金

入金も超カンタン・手数料無料でした♪ありがたい!

出金もかなり自由、フレキシブルなので、銀行口座にお金を入れっぱなしにしておくぐらいなら、こっちに入れておきたいですよね。

 

自動発注

 

最短でその日の深夜に買い付け

リスク許容度を決定し、最低投資金額を入金すると、最短でその日の夜に自動でETF(上場投資信託)を買い付け。翌朝にはポートフォリオを確認できます。

※日本と米国がどちらも営業日の場合、入金日の夜に取引

完全自動です。と言うか、お金を振り込んだら知らない間に買い付けは終わっていました。

 

自動積立

 

感情に左右されず自動で積立

毎月同じ額を積み上げる「自動積立」なら、感情に左右されず、淡々と運用資金を積み上げられます。手続きはもちろんネットで完結。

積立は、してもしなくても、OK。選択できます。

 

分配金の自動再投資

 

「複利効果」で成長を目指す

資産運用によってお客様が受け取った分配金は、一定額以上になると、自動で再投資にまわします。
分配金を引き出さずに再投資し続けることで、「複利効果」による資産の成長が期待できます。

 

私は何もしていませんが、こんな風に分配金が貯まると自動で再投資してくれていましたよ!

ヤスヤマ

ウェルスナビの再投資

複利のパワーは本当にすごいです。時間を味方につけましょう!

 

自動リバランス

 

最適を「保つ」機能

WealthNaviはお客様のポートフォリオを個別に、かつ継続的にモニタリングし、バランスが一定以上崩れた場合、また前回のリバランスから半年経過した場合にリバランスを行います。
追加投資や一部出金を行った際には、取引後のポートフォリオが最適な配分に近づくように売買する銘柄や口数を選定し、リバランスの効果を実現します。

リバランスまで自動だなんてサイコーだよ!

こんな風に銘柄の入れ替えをしてくれています!

いつの間にか、ですよ。

ヤスヤマ

ウェルスナビの自動リバランス

 

普通の投資信託だとこのリバランスも自分で考えてやらなくちゃいけないんでけっこう大変なんですよね。でも、ウェルスナビなら自動なので悩んだり考えたりする時間と手間が省けて、忙しくて忘れてた!なんてケースも防げますよね。

 

自動税金最適化(DeTAX)

 

「税金」も最適化

 

お客様の「譲渡益に対する税負担」を自動的に最適化する機能が「DeTAX」。

分配金の受け取りやリバランスなどにより生じる税負担が一定額を超えた場合、お客様のポートフォリオ組入銘柄が抱える含み損を実現することで、翌年以降に繰り延べます。
繰り延べがなかった場合より運用できる金額が増えるため、投資効率向上が期待できます

※ 一定の条件が満たされた場合にのみ適用されます。税負担を必ず繰り延べることを保証するものではありません。

税金まで最適化なんて、至れりつくせりですね~ほんと。

 

>>ウェルスナビの公式サイトはこちら

 

 

ウェルスナビを激しくすすめるメリットは?

 

また始めて間無しなのですが、それでも私がここが『おススメ』と思える5つのポイントです。

ヤスヤマ

 

AI(人口知能)が全てを全自動でやってくれる(ポートフォリオを組んだり、商品を選んだり、リバランスをしたり、がいらない)

■使い勝手もシンプルで使いやすい(スマホのアプリからの操作も簡単)

■手数料も「年率1%」とシンプルでわかりやすい(でも、決して安いわけではない)

出金も自由(当日はムリです)

大手金融機関・VCによる出資が安心感UP

 

本当に何もしなくていい!ここが一番スバラシイ!!株だと企業の業績を調べたり、買い時を考えたり、リバランスしたりと、何かとやることがたくさんあります。

 

が!!!ウェルスナビは本当に何もしない。持っているのを忘れるぐらい、何もしないんです。

>>ウェルスナビの公式サイトはこちら

 

 

ウェルスナビのリスク・デメリットは?

 

資産運用って、始めるときにどうしても気になるのが『リスク』ですよね。私も考えました。主にこの2点。

 

ウェルスナビって元本割れするの?

 

もちろん、『投資』ですから元本保証はありません。つまり、元本割れのリスクはあるわけで。実際の画面を見てもらうと・・・

ウェルスナビ成績・実績

こんな感じで、日々値動きがあって、上がったり下がったりしていますよね~。(2018年7月16日現在、1,450,539円 +3.61%)

 

でも、私たちはデイトレーダーではないですよね?日々の相場に一喜一憂する必要はないですもんね。資産運用の王道、『長期・積み立て・分散』をサポートするウェルスナビは『長期投資』が前提です。

 

なので、1、2年での「儲かった!損した!」なんて判断はナンセンスですよ。まして数ヶ月でなんて。。イミなし!

 

 

ウェルスナビって新しい会社なのに大丈夫?

 

つい最近できたような新しい業者にお金を預けて、もしものことがあったら時はどうなるんだろう・・・

 

ここは一番不安に思うところですよね。ちゃんと、Q&Aが用意されていたので、そちらで不安は解消されました。

ウェルスナビ分別管理

Q:WealthNaviに、もしものことがあった場合、預けた資産は守られますか?

 

A:WealthNaviにもしものことがあってもお客様の資産に影響が及ばないよう、法令に基づいて当社の資産とは明確に分けて保管しています。現金は全て三井住友銀行、みずほ信託銀行およびりそな銀行の信託口座にて保管され、ETFは米国の保管機関(DTC)にて分別管理されています。

 

さらに、こういった補償まで。安心感がありますよね~。補償は1,000万円までですよ。

ウェルスナビ保護基金

 

>>ウェルスナビの公式サイトはこちら

 

 

ウェルスナビを実際に運用してみて思うこと

 

想像以上に、楽。楽というより何もしないから忘れるぐらい。

■とにかく長期投資なので、一時の成績に踊らされない(最初はつい毎日見てしまうんだけどね・笑)

リスク許容度は時々見直してみたほうがいいかな(状況で考えも変わる生き物ですから、人間は!)

■相場が下落した時には、『買い増し』するかも(できるだけの余裕は残しておきたいw)

■他の競合ロボアドバイザーも絶えずチェックしておこう(競合はまだまだ増えるだろうし、サービスも良くなっていくだろうから)

お得なキャンペーンが結構あるので、余裕があれば参加してみる(キャッシュバックのキャンペーンに早速乗っかってみたw)

ウェルスナビのキャンペーン

自分で商品を選べる人には、手数料1%は高いので、あまりメリットを感じないかも(ロボアドと同じ運用成績を出せたら、ですが)

 

 

ロボアド業界が成熟してくると、サービス向上で手数料も下がってきそうなので、それを期待しつつ淡々と続けていくつもりです。

これから常識になってくるであろうロボアドバイザー「ウェルスナビ」、ますます注目で、目が離せません!!(投資自体は放置プレイで大丈夫ですw)

 

>>ウェルスナビで資産運用を始めるならこちら

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© マイホーム塾 , 2018 All Rights Reserved.